2010年。
新年明けてから4ヶ月も放置してた!!!!!
こんなに長く放置したの初めてだ!!!!!!
エキサイトブログ、ごめんなさい。笑
MIXI,アメブロ(
バレエブログ、
nobuのブログ)は書いてたんだけどね。。。。。
あまりにも放置してたので、ちょっと整頓してみます。
◇1月◇
スキーシーズンだったので、お店の方が忙しかったですね。。。。
コチラ→
技術選石川大会のため、久しぶりにスキーしました。
15年ぶりぐらい???
そして、合同誕生日

我が一族は1月生まれと10月生まれに分けられ、1月生まれの合同誕生日会を。
去年はとてもじゃないけど、そんなお祝いムードなんて無かったね。
母はついに父の年を超えました。

そして、私の誕生日Partyも。
普通にご飯食べに行ってただけだったのに・・・・
いきなりのサプライズで、みんな私の顔になってた。笑
仕事の方は新体制になってハードスケジュールに
そして、ずーっと体調悪くノドやられてました。。。。。。
◇2月◇
1月の体調崩れたまま突入し、妹、大会のため不在だったりしてバレエの仕事とお店の仕事と。。。。
結局、去年と状況かわってない!?って感じでしたが・・・・
そんな中、母、入院しました↓
原因は分かりませんでしたが、結局のところ、疲れが溜まったのだろうと。。。
父が居なくなって、母も居なくなることを考えてしまってとっても怖くなりました。
これ以上、失いたくありません。
そして、2月の終わり、北海道にて冬季国体、妹出場してました。
「お土産買ってくるね~♪」とるんるん気分で行きました。
去年は国体予選すらエントリーするつもりなかったのに、今年は国体が北海道だから?
やる気満々で向かいました。
が、、、、、
ケガして帰ってきました。
こっちは超心配していたのに、本人は初体験した♪(自衛隊の救護車に乗った)とるんるん。
でも、全く足は動かず、歩けず・・・・イモムシみたいに這いつくばって行動してました。笑
半月板ロッキングでした。
帰ってきてすぐ手術。
前十字靭帯も切れてました。
◇3月◇
手術して3日で退院して、光線治療とリハビリで1週間も経たないうちにまたスキー場へ。
もう、必死でした。
だって、成績残すため(もちろん、店の仕事をするためもありまうが)に東京での生活に区切りをつけ金沢に戻ってきたのに・・・
ケガするなんて。。。
金沢に戻ってきたことを無駄にしたくない。石川県の代表として、全日本に出場できるかどうかも危うく・・・・それでも、望みを持って、前しか見てない状況でした。
コチラ
日に日に回復が見え、人間の不思議を感じました。笑
そして・・・・・
コチラ
石川県勢で初の決勝進出を果たしました。
ケガして、靭帯切れたままの人間が今まで出したことのない好成績を収めました。笑
おかしいですね。笑
その後、新入生の販売があり、・・・・・
また、母入院しました。
今回も同じような感じで。
そして、私は東京→名古屋と行って、
仕事で仙台へ。。。。。
もぉ、バッタバタですね。。。。。